1986年1月生まれ
三児の母です!
小学3年生の頃から高校卒業までの約10年間、新体操をやっていました。
新体操を引退してからはダンスに没頭!
基本的に、体を動かすことが大好きで、大人になってからもダンスで汗をかいてストレスを発散していた!という日々でした。
社会人になってからもダンスは続けていましたが、ある日左足の半月板を損傷。
手術が必要となり、しばらくダンスが出来ない日々が続きました。
リハビリをしながら筋力を取り戻し、またダンスを再開。
そしてこの頃結婚が決まったのですが、その翌年。
なんと・・・
今度は右膝の半月板を損傷してしまい再び手術&リハビリ生活へ。
リハビリに通っていたら「ヨガならやっても大丈夫だよ」とお医者様に言われて、ヨガレッスンへ行きました。
実はこの時より前に、ヨガは経験していたのですが
当時の私は体を動かして大汗をかいてストレス発散!が好きだったので
「ヨガって物足りないな〜」
というのがヨガの第一印象でした。
ですが!!
自分が怪我をして不自由な体になってから受けたヨガレッスンは、以前とは全く違うものでした。
ヨガって・・・
自分の観察
自分を認める
自分を許す
自分の心の声を聞く
その時感じたことです。
体だけではなく、心の底からスッキリして気持ちが軽くなりました。
当時は思うように足が動かなくなり、リハビリ初期はまだ痛みもありましたし、凄くストレスを抱えていました。
それがスーーーッとなくなったのです。
ヨガってアーサナ(ポーズ)が全てじゃないんだな!!!!
それに気がついた瞬間でした。
しかも!
その時に受けたヨガは溶岩盤ヨガだったので、激しく動かなくてもたくさん汗がかけたこともよかったポイントでした⭐︎
するとこれまで物足りないと思っていたヨガに対して、凄く興味が湧いてきて
「ヨガについてもっと学んでみたい」
と思うようになったのです。
足の調子が良くなってきた頃結婚式も終わり、ハネムーンにも無事に行けて、ヨガのこと学んでみようかな?と思っていた矢先
私自身の不妊症がわかりました。
多嚢胞性卵巣症候群と診断され、病院へ通うようになりました。
当時、会社員だったので、
病院の先生に「明後日また来てくれる?」なんて言われても
そんなに急に休みが取れない!というヤキモキすることが何度もありました。
なかなか赤ちゃんも授かれない日々だったので、もうきっと赤ちゃんがもし生まれたら自由にヨガをする時間なんてないぞ!と思い
治療のストレスを発散したい気持ちもあったので、また溶岩盤ヨガレッスンへ通い詰めるようになりました。
そのタイミングで、大好きなそこのスタジオが《ヨガインストラクター養成講座》を開講する!となったので「受けたい!!」と思い主人にも相談していました。
すると、なんとこのタイミングで妊娠が発覚!
ヨガの学びは諦めなければと思いましたが、待ち望んでいた赤ちゃんだったので主人と抱き合い涙を流して喜びました!
しかし、神様はまだ私を母へしてくれなかったのです。
初めての妊娠は流産でした。
再び、どん底へ突き落とされた気分で、
それを言い渡された帰り道、駅のトイレに寄って声を殺して大泣きしたのを覚えています。
ですが流産後すぐにまたお医者様から「子宮内も綺麗ですし、またタイミング撮ってみましょう!」と言われてトライしたら、長女がお腹へ来てくれました♪
待ちに待った初めての子育て。
想像以上に大変でした。当時の私は軽い産後鬱だったかな?と思います。
朝から晩まで顔も洗わずずーっとパジャマで過ごしていました。
長女はよく泣く寝ない赤ちゃんでした。
ママ友も出来ずに、引きこもりの日々。
割と友達と外へ出かけたりアクティブに動くことが好きだった私ですが、そんな自分はどこかへ行ってしまったかのように、孤独を感じていました。
そんな私を救ってくれたのもヨガでした。
当時、子連れで行けるヨガレッスンはあまりなかったのですが、私が大好きだった溶岩盤ヨガスタジオが託児付きヨガレッスンをやっていたので、
思い切って!長女を連れて行ってきたのです。
子連れの電車移動はとても長旅に感じましたが、本当に行ってよかったと今でも思います。
ストレス発散になりましたし、同じように子育て中のママたちとお喋りができて本当にリフレッシュできました。
そのレッスンのおかげでどんどん元の自分を取り戻した私。
妊娠した時に、ヨガを学ぶことは諦めていましたが、なんとそこのスタジオで託児付きヨガイントラ養成講座をやる!と聞き、飛びつきました!笑
それが私のヨガの学びの始まりでした!
その後、妊娠中にヨガが出来たらいいよな〜とか、赤ちゃんと一緒に出来るヨガはないのかな?とか
色々と調べてそれぞれのヨガについても資格を取得しました!
やはり、私も子育て真っ最中ママなので、産後で孤独なママさんを救いたいという思いから、ベビーヨガレッスンを中心に自主開催レッスンを行うようになりました。
これまでベビーヨガを指導してきたママさんと赤ちゃんは100組以上!!
(*´艸`)
お子様のご機嫌に合わせてヨガを楽しんでもらう!を大切に、レッスン内容は臨機応変にその場で組み替えながら行っております⭐︎
赤ちゃんと一緒に楽しい親子の触れ合いタイムを過ごしてみたいというママさん❤︎
是非一緒にヨガを楽しみましょう♪
Shantiレッスンへのご参加、お待ちしております!!
☆経歴☆
後藤真希・矢口真里・石川ひとみ・氷川きよし・西城秀樹・錦野旦 他多数バックダンサー出演
舞台✳︎ASTERISK出演
映画BABELエキストラダンサー
☆資格☆
SiMPLE認定ヨガインストラクター
NPO法人日本マタニティ整体ヨーガインストラクター
JAHA認定ベビーヨガ&ママヨガインストラクター
JAHA認定ベビーチャクラマッサージインストラクター
JAHA認定骨盤スリムヨガインストラクター
英語でベビーヨガインストラクター